PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  
Posted by つくばちゃんねるブログ at

2009年04月29日

男の隠れ家




稽古のあと、先生と一緒にお蕎麦。


男の隠れ家にも紹介された、

手打ちそば ゐ多゛(いだ)さん。

筑波道中腹、地元の集落の中にお店があるので、道は大変狭く急坂です。
ジャズが流れ和の中にモダンな雰囲気の漂うお店。

盛りをいただきました。

注文すると、まずお抹茶とお菓子が運ばれてきます。

そばは、一般的な田舎そばより太くて短め、
粗挽きのそば粉で打ってあり、表面もぼこぼこ。
粗挽きではあっても、黒いそばがらは入っていません。
のどごしを楽しむお蕎麦ではなく、しっかりと噛んで味わうお蕎麦。
噛んでいるうちに甘みが。
量もかなりありました。

ご主人曰く、

50回は噛んでほしいと。

飲み込んじゃいましたw


最初は、そばだけ。

次につゆにつけて。

少しずつ薬味。

ひとくちひとくち、楽しめます。

そば湯も濃くて、とろっとろ。

初めての味でした。

うまかったぁ。


  

Posted by カツヒロ at 22:30Comments(2)つくば歩き

2009年04月08日

汗ばむわ〜



つくば桜スポット2009!

ということで、北条大池♪



今日は、バイト休みなのでたっぷり汗!の日。


1時間走って、1時間半身浴。


洗濯して、

本読んで、

これから笹塚行ってきます。


レッスン初日ぃ〜。

楽しみ!緊張!不安!(笑)
  

Posted by カツヒロ at 14:21Comments(0)つくば歩き

2009年03月30日

春の味覚@ がらりQ't




白菜の菜の花だそうです。


さっとゆでたものを

お塩で食べさせていただきました!


鈴木農園からの差し入れ?でしたっけ?


小学校に畑ってありましたか?

小学校2年生のときに、生活の授業で

みんなで作った野菜を食べた『野菜祭』を思い出すような、

土の匂いのする菜の花でした〜。




  

Posted by カツヒロ at 09:36Comments(0)つくば歩き

2009年02月02日

ふくすけ



住所は柴崎ってとこなのですかね?


桜のほうにある、天丼の福助さんにいってきました。

8時頃夕飯食べにいったんですが、

全部で20ちょっとある席がなんと、



満席








外で1組待ち!




並ぶだけあって、おいしかったぁ〜。





こちらどんぶりいっぱいのご飯でずしりと重い、

大盛り天丼¥600+ちくわ天追加¥50

¥650

ノーマル天丼は

えび、きす、さつま芋、れんこん、なすにお味噌汁とお新香つき◎

嫌いな天ぷらは2つまで交換してくれるとのこと。

えび、えび、えび、いも、レンコン

とかもOK?なんでしょうか???




つぎに行ったとき聞いてみます。

リーズナブルでボリューム満点!



さすが大学の街といったところですが、

ボリュームだけじゃないおいしさ。


おいしいもの食べると、やっぱり幸せですね◎




コチラで開店して8年!

ふくすけさん・・・










通いますハート



  

Posted by カツヒロ at 22:23Comments(3)つくば歩き

2009年01月04日

年末年始ダダ更新!6.

Hi-5つづき〜、で、


やってもーーーたぁーーー!!!









また







写真撮る前に、







きれいに食べちゃったw



おっきいバーガーでした。

その割にはそんなに重くなく、

おなかすいてるときのおやつにもいいかな、と◎



かわりにこちらでカンベン。

  

Posted by カツヒロ at 00:55Comments(0)つくば歩き

2009年01月04日

年末年始ダダ更新!5.

桜にある、Hi-5にはじめて行ってきましたよん♪





窓際の席にtake a seat◎





内装も凝ってて、アメリカをおもいだしました〜。



  

Posted by カツヒロ at 00:49Comments(0)つくば歩き

2009年01月04日

年末年始ダダ更新!2.

'08-'09の年末年始を振り返る、



ダダ更新!その弐!




つくばちゃんねる、忘年会にお呼ばれしてきましたよ♪





写真はみんなで、健康に体を動かすの図(笑)


たのしかったっす〜◎

参加者のみなさまは以下↓

COACHでし。さん

かんくんパパさん

べなれすのおふたり

ピラティスの藤田先生

みやぞにー

モリモリ

1982大先生

医っQ氏

アワモリ取締役代表大先生

CTO取締役くん

しょんことお友達

こんな感じでっか??


いわゆるオフ会(初体験)ですが、

地域のブログポータルだけあって、

話題が共通のことが多くて、

いろんな話がでけて、

初めてあった感じがしなくって、

めっさ面白かったっすべーっ


またよろしくおねがいします!!!


ちょっとしかお話しできなかった方々、今度こそっm(__)m




ということで、ダダ更新 vol.2でした〜◎

  

Posted by カツヒロ at 00:07Comments(0)つくば歩き

2008年12月13日

空から

パラグライダーしてきました〜

  

Posted by カツヒロ at 11:44Comments(0)つくば歩き

2008年12月12日

そいや!



東光台にある豆腐創作料理のsoyaにでランチ◎


詳しくはのちほど〜。
  

Posted by カツヒロ at 14:50Comments(0)つくば歩き

2008年12月09日

らーめん



@がんこや  

Posted by カツヒロ at 23:55Comments(0)つくば歩き

2008年11月29日

あら、から。

つくばじゃないけど、おいしいのでご紹介。

霞ヶ浦総合公園にある飲食できる休憩所、レストハウス水郷のレストランを



らーめんの店 小櫻 (知る人ぞ知る?!)



がプロデュース!


おなかをすかせて食べてきました!


そしたら、







空になっちゃいましたw



空になる前に入ってたのは、自家製豆腐。
なめらかでこくがあります。







そして、真打ち登場。



レストハウスで、こんな味が!!!!!!!!!!!!!!!





しお水郷!



スープはさらっとしたやさしい口当たり。
そのあと、こくと甘み。
そして、ガーリックの香り。


らーめんのスープを全部飲むことはないオレですが。




飲みました◎



麺は細麺、ストレート。


あぶった鶏肉と

メンマ、

エリンギのソテー、

刻んだ昆布がトッピング。


豪華!





これでお値段。。。



わすれました。(バカ)





そんな高くないっす。

せんえんはしません。




小櫻では食べれないカレーもあります!

これもうまい!



行ける方はいってみてくださいね。

で、値段おせーてくださいませ。。。  

Posted by カツヒロ at 19:13Comments(3)つくば歩き

2008年11月26日

蔵の中

北条〜神郡レポ第三弾!

北条商店街、宮本家の蔵の内部です。
江戸時代末期の建築。

中はまるで歴史資料館!




配給に使われたチケットのようなもの。




屋号が入った今で言うステッカー。

  

Posted by カツヒロ at 21:44Comments(0)つくば歩き

2008年11月25日

心のシャッター

北条〜神郡取材ツアー、つづきでーす。

前回に引き続き、たかぼんさんの蔵。

内部公開!!!






音楽祭をしたときの注意書きがのこってました。



撮影禁止、でも心のシャッターは何度でも・・・

いいことば◎
  

Posted by カツヒロ at 13:20Comments(0)つくば歩き

2008年11月24日

北条〜神郡レポ

先週末から、北条〜神郡でいろいろ取材してきたので、

すこしずつアップしていきます。

たかぼんさん、ご協力いただき、ありがとうございました。
たかぼんさんのblog


まずはご協力いただいた、たかぼんさんのご自宅。

江戸末期の建築だそうです。

お庭にものすごい貫禄の木があったのでパチリ。





蔵の入り口。



国民文化祭では、この蔵で音楽祭がおこなわれたそうです。

来れなかったのが残念。。。



こんな感じで、

ケータイで撮った(残念ながらあんまりきれいじゃない...)

画像をすこしづつアップしてきま〜す。
  

Posted by カツヒロ at 21:09Comments(0)つくば歩き

2008年11月24日

つくば子ども劇場



今日はジャズナイト!

行ってきます◎
  

Posted by カツヒロ at 18:22Comments(0)つくば歩き

2008年11月20日

夕焼けにゃんにゃん

コントラストがきれいだわ〜。

空が広くて、つくばはいい◎

  

Posted by カツヒロ at 17:05Comments(1)つくば歩き

2008年11月19日

秋空



きれいだな、と思って思わず車を降りてパチリ。

学園線のケーズ電気の前あたりから

どぅわーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー、っと



散り際?のイチョウがきれい◎
  

Posted by カツヒロ at 14:37Comments(0)つくば歩き

2008年11月17日

今日はデビューの日

先日、常陽銀行研究学園支店に初めていってきましたよ〜



そして、今日は筑波支店(北条商店街内)新店舗がデビュー!


そして、私、iiasスタジオデビューぅぅぅぅぅぅ!!!

オープンスタジオ初体験ですわっっ!

この後18時から!

  

Posted by カツヒロ at 16:07Comments(1)つくば歩き

2008年11月16日

シゲル

松崎しげる様の歌声を聞きに西武に行ってきました〜◎

相変わらずすてきな歌声です(笑)


  

Posted by カツヒロ at 23:22Comments(2)つくば歩き

2008年11月16日

異業種交流会

異業種交流会なるものに人生初、参加してきました。

みなさん、スゴ。

話がすべて勉強になるっす。



吉田さん、タブチさん、小平さん、ありがとうございました。



宴の後。。。

  

Posted by カツヒロ at 23:13Comments(0)つくば歩き