2009年04月23日
こいのぼり!
屋根よ〜り た〜か〜い、 こいの〜ぼおりぃ〜
故事の中で、多くの魚が黄河の急流にある竜門という滝に挑んだが、
鯉のみが登り切り、竜になることができたという話から
鯉の滝登りが立身出世の象徴になった、とのことです。

立派、見事な鯉のぼりでしょ?
ボクのじゃないですがw
ご両親?おじいちゃんおばあちゃんかな?
なんとなく、このお宅のお子さんへの愛を感じました。
そんな昨日の青空。
お母さん的目線で(勝手な思い込みかな)、
ボクのことを見てくれてる方と会ってきました。
似たような生き方してるから、心配だ。と、
普通に生きることが、一番幸せかもしれない。と、
普通に生きることが、一番難しい。と、
でも今は納得するほうでいいんじゃないか。と、
その他もろもろ。。。
仕事の手を止めて、たっぷり時間をかけて話してくれました。
ボク恵まれてます。感謝感謝。
故事の中で、多くの魚が黄河の急流にある竜門という滝に挑んだが、
鯉のみが登り切り、竜になることができたという話から
鯉の滝登りが立身出世の象徴になった、とのことです。

立派、見事な鯉のぼりでしょ?
ボクのじゃないですがw
ご両親?おじいちゃんおばあちゃんかな?
なんとなく、このお宅のお子さんへの愛を感じました。
そんな昨日の青空。
お母さん的目線で(勝手な思い込みかな)、
ボクのことを見てくれてる方と会ってきました。
似たような生き方してるから、心配だ。と、
普通に生きることが、一番幸せかもしれない。と、
普通に生きることが、一番難しい。と、
でも今は納得するほうでいいんじゃないか。と、
その他もろもろ。。。
仕事の手を止めて、たっぷり時間をかけて話してくれました。
ボク恵まれてます。感謝感謝。
Posted by カツヒロ at 10:18│Comments(0)│life
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントフォーム